5 月 皐月
発 芽
……………
お次は向日葵を育成中
小学生の夏以来
大輪の花が開くのを楽しみにしております。
しごと
……………
今月は町道に架かる橋梁の修繕工事に着手致しました。
50年前に架けられた橋の修繕内容は、作業用に吊り足場を設け、コンクリートの剥離部分などを
補修する断面補修工と表面被覆工に橋桁の塗替え工事です。
天候にも恵まれ作業の方は順調に進み、今月末で足場を撤去し完成です。
他にも笠置寺の収蔵庫改修は最終の照明調整を施し、お引き渡し致しました。
照明で随分と装いが変わり、秘蔵品も展示されるそうで、緑鮮やかな静かな境内へ
是非お越しになって展示の品々をご覧下さい。
また他にも大阪府枚方市で竹林整備を行っております。
(施工前)
(作業風景)
うっそうとした竹藪を伐採し、陽が差し込み風通る様子に、近隣の方や通行される方も
大変喜ばれていました。
この様に「家の裏の竹やぶがうっそうとして陽が当らなく風通しが悪い」など
お困り事がありましたら、お気軽にご連絡下さい。
その他にも小学校の屋外大時計の修理や水力発電所塵芥処理工事に伴う計画書作成など
今月も沢山のしごとをさせて頂き、ありがとうございました。
対 峙
……………
先日のニュースでAI(人工知能)がプロ棋士と対局する電王戦に2勝した
とかで、その後の特集番組を見た時には、人工知能のロボットアームと
向き合い、羽織袴の名人が真剣勝負する姿に感銘を受けました。
何千、何万通りの計算を瞬時に行い予測し、学習する機器と(よく知りませんが)
それをプログラムする人もすごいのでしょうが、
互角に対局する名人の頭脳の方がある意味すごいと私は思います。
とある日の現場でそんな話を休憩時にしておりました。
その日は少し難儀な作業をいつもお世話になっている左官職人さんに無理を頼んで
来てもらい、その手捌きとモルタル塗りの技に「さすがまっちゃん」と
思わず声に出るくらい。
※左官職人松本さん<通称まっちゃん>
そんなオヤジ達で未来予測。
「エーアイかビーアイか知らんけど、我々の仕事では負けてたまるか」
と対峙する日が来るかのように。
しかし今後10年~20年程度で人間が行う仕事の約半分が
機械に奪われる予測もあるとか。
そよ風が心地よく穏やかな現場で
「あともうちょっと頑張ろな」と励まし合ったオヤジ達でした。
読 む
……………
今月の本
人間だからできること
気軽な気持ちで、いつも通り。