2011年8月
残暑お見舞い申し上げます。
————————————————
日中はまだまだ暑さ厳しく
皆様におかれましては一層のご自愛のほどお祈り申し上げます。
しごと
————————————————
今月は小学校給食室の床と柱の補修で、剥がれた塗装の塗替えを施しました。
夏休み中での工程で、一部漏水箇所修繕後の塗装作業でした。
今回養生期間も含め短期間であり、完了後の臭気が懸念されたので、塗料メーカーとの
検討で水性塗料を使用いたしました。
設備の養生から既設塗装のケレンと油分洗浄にパテ処理をおこない、プライマー塗りと
ミラクルフロアー2回塗り(ノンスリップ処理)で仕上げております。
また他にも現光寺の境内整備やトイレ改修に伴う合併処理浄化槽の設置。
そのほかにも庚申堂の現地調査や福祉住環境整備の調査に除草作業など、
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。
ありがとうございます。
夏休み
————————————————
今年の夏休みはのんびりと白馬村で過ごしました。
一日だけ上高地まで足を伸ばし、少し混雑した観光地を巡りましたが
残りの日は息子と渓流釣り(彼、渓流釣り本格デビュー)や近場散策などで
ゆっくりとリフレッシュできました。
ラジオ
————————————————
私はいつもラジオをよく聞きます。車の中でも、会社で取る昼休みも、
寝る前や朝の目覚めも、聞いているのは“FM COCOLO 765(関西エリアだけと思いますが)
「日本初、OVER45のためのFM局」がキャッチコピーだけあって、流れる曲も懐かしい
ナンバーや頑張る大人のrooters’songが心地よく流れています。
ラジオの話しでもうひとつ、小6の息子が夏休みのラジオ体操に出かけて行きます。
地区ごとにそれぞれ決めるそうですが、うちの地区は夏休み最後の一週間だけだそうです。
息子が担当みたいでCDラジカセを持っていくのですが、流すのはCDに録音された
ラジオ体操。集合時間も7:00で集まったらCDのプレイボタンを押す・・・。
いつからそうなったのか、私たちの頃はラジカセを持参し、私も6年生の時は担当でした。
ラジオのスイッチを入れ、デジタルではなくダイヤルを微妙に合わせてチューニング。
完璧な事前準備の後、誰かがダイヤルを回した時には慌てて探したものでした。
時間厳守。6:30には準備OK。
<♪ラジオたいそ~だいいち、よーい>の声に始まり、みんな揃って体操しておりました。
当時、何日間実施していたかは覚えていませんが、私の提げるカードには
隙間なく印鑑が押されていたように記憶しています。
ふと考えると、ラジオ体操というフレーズは今も変わらず夏休みのお決まりでありますが、
毎日おこなっている会社や現場の朝礼前にもCDなどから流されているので、
この先違う呼び名も検討する必要があるのではないでしょうか・・・。(やっぱりないか)
読む
————————————————
今月の本
気楽な気持ちで、いつも通り。