12月 師走

ありがとうございます
………………………………

 

12月

 

今年も様々な御縁と、ご愛顧頂きましたことに感謝いたします。

 本年の営業は12月29日で納めとし、1月7日より営業始めます。

 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は京都府大山崎町で竹林整備を施しました。
此方の現場は約4,500㎡の竹林で野積みされた竹や倒竹の整理と約300本間伐した竹を現地で粉砕処理致しました。
以前は管理されていた竹林で、太くて長い立派な竹の伐採は倒す方向も慎重に定め、間伐故の取込や粉砕機の進入も
仮設材を用いて通路を確保しながらの作業でした。

(施工前)

IMGP0019 IMGP0021 IMGP0016

 

(完成)

IMGP0030 IMGP0017 IMGP0015
IMGP0018 IMG_0409 IMG_0405

 

(作業風景)

粉砕1 粉砕 IMGP0024

日が差し込み風が通る竹林に再生し、お施主様にも大変喜んで頂きました。

 

 

他にもかさぎゴルフ倶楽部で管理道路の復旧工事を施工致しました。
先の台風により普段は余り行く事の無い調整池に通ずる管理道路が一部崩壊したので、
土砂を埋戻し、コンクリート舗装を打設し復旧完了致しました。

 

(施工前)
IMGP0014 IMGP0013

(完成)
IMGP0001 IMGP0004 IMGP0003

いつも盛況のゴルフ場で場内への土砂運搬はプレーにも配慮しながらの走行でしたが、こちらの作業を
優先して下さるお客さんもあり、大変助かりました。

 

その他にも外構工事の設計調査や笠置寺と現光寺の境内整備に竹林整備の現地打合せなど。
来年1月より大阪府堺市、枚方市、奈良県橿原市、田原本町と竹林整備を順次施工の予定です。
お待ち頂いておりますお客様にはもう暫くお時間を頂戴致します事を何卒ご了解下さい。

今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

習 う
…………

 

 

自動車免許取得以来32年ぶりに教習所へ通っております。
普通二輪免許を年内に取得しようと励んでおりましたが、夜間の教習で予約も取り辛く
只今、第2段階に移り年内はここまで。
年明けの教習予定も未定な為、まだもう少し掛かりそうです。

  

教習所では息子と同じ大学生から同世代の方まで様々な人達と一緒に
コースを周回しており、休憩時の会話から大学生の方は
「父親がバイク好きで父の勧めで」と大型バイクに乗る父親とのエピソードや、
同世代の方は「若いころ乗っていてもう一度リターンで大型バイクを」といった方など教習所に通う事由は
人それぞれでしたが、皆さん一様にバイクで颯爽と走るのを楽しみにしながら通われている様子。

当然私も「50を過ぎてバイクに乗ろう」と思い立ってからは面倒と思っていた教習所通いも、
今ではバイクに乗るのが楽しく、早く乗りたくてワクワクしております。

  

今更ながら、こうして人に何かを教わり、真面目に日々習うのも案外楽しく

次は何を得ようかと企みは増します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

IMGP0005

 

今年の締め括りも“いつも通り”

皆様、よいお年を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 霜月

錦 色
…………

 

 

IMGP0018

 

青空に映えた笠置山のもみじ
息を呑む美しさ

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

先月より引き続き、大阪府貝塚市で竹林整備を施しました。
今回の施工は道路に面した部分を約300㎡と隣地に影響する部分約400㎡を伐採して
現地で粉砕処理致しました。

(施工前)IMGP0032  IMGP0030

(完 成)IMGP0019  IMGP0015

     IMGP0026 IMGP0021 IMGP0007

 

強風で道路や隣地に倒れた竹の処理や、ゴミが捨てられてお悩みの竹藪が見通し良く
スッキリとした状態になって、お施主様にも大変喜んで頂きました。

 

他にも京都府宇治市にて約300㎡の竹林整備を施工致しました。
此方の現場は閑静な住宅地の中にある土地に竹が密生し、隣家への影響からお施主様
自身で一部伐採されていたようですが、今回全部伐採して現地での粉砕処理をご依頂きました。
現場へは道路との高低差が約2mあり、粉砕機の進入には仮設斜路を設け、重量2tの機械を
慎重に運び入れました。閑静な住宅地で作業中の音でご迷をお掛け致しましたが、ご近所様も
スッキリとして陽が差す様子に喜んで頂きました。

(施工前)IMGP0034  IMGP0125

(完 成)IMGP0059  IMGP0056

(作業風景)IMGP0040 IMGP0041 IMGP0048

 

この様に弊社では、お客様のご要望にお応えする為、現場に応じた最適なご提案をさせて頂きますので
先ずはどの様な事でもお気軽にご相談下さい。

 

また他にも高山ダム発電所放水口の量水標取替え工事を施工。
高さ13mで足場が組めず橋梁点検車を利用。水深2mの水中部は潜水士にお願いして作業致しました。

                量水標 

 

その他にも大阪府堺市と奈良県田原本町で竹林整備の現地調査や水路の改修に 
かさぎゴルフ倶楽部管理道改修の準備工など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

シンボル
………………

 

「人類の進歩と調和」をテーマに揚げ、三波春夫さんが歌う「世界の国からこんにちは」が
流れていた1970年の大阪万博当時、私は2歳で行った記憶は無いですが、万博会場で
撮った写真が残っています。しばらく壁に掛けてあった変な顔の様なモニュメントも
あの太陽の塔と知ったのも小学生になってからだったような気がします。

今考えても、当時岡本太郎さんのあの作品がテーマ館の一部となる事はかなり斬新であったと
思いますが、50年近く経った今でも堂々と立つ姿は後世歴史に残る作品に違いありません。

当時は日没と同時に上部の顔の目が光ったそうで、
初めてそれを見た人達は度肝を抜かれたと思います。

yjimage

 

その“太陽の塔” 万博終了後に取り壊す予定を撤去反対の署名運動で永久保存が決まり、
ある種異様とも見える建造物が50年もの間、維持管理を施しながら
誰もが知るシンボルとして愛され、2025年に世界遺産登録を目指すとか。

数ある世界遺産の中でも稀な建造物かと思いますが、後世歴史に残るシンボル
“太陽の塔”は世界遺産に相応しく登録されることを願います。

 

2025年の万博テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で
テーマソングも出来る事でしょう。また歴史に残るシンボルが出来るのか。

何れにせよ、日本の国の力を発揮し、未来を示すイベントであり
好景気に繋がる事を期待致します。

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

IMGP0022

 

未来の社会の創造も
気楽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

 

 

10月 神無月

日 課
……………

 

IMGP0001

相田みつおさんの日めくり暦
締め括りは「おかげさん」

因みに1日は「いまから ここから」

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は先月より引き続き大型かご枠工を施工し、完成致しました。

IMGP0046 IMGP0047 IMGP0046

狭小な現場環境に総量約130tの栗石投入方法にも独自の工夫を用いた施工により、短期間で
安全に積上げることが出来ました。

 

他にも大阪府貝塚市で竹林整備を実施中。
此方の現場は敷地内のうち隣地等に面した竹林約750㎡を現地で粉砕処理しております。
着工まで随分とお時間を頂きましたが、11月中旬完了目途で奮闘しております。

IMGP0032 IMGP0030
          (施工前)

IMGP0051 IMGP0052 IMGP0053
             (作業風景)

 

また他にも木造家屋解体工事を実施致しました。
此方の現場はお家の一部を改築されるに当たり接続する築50年になる部分だけを
慎重な手壊しにより解体を致しました。

IMGP0061 IMGP0063
         (解体状況)

IMGP0065 IMGP0067
         (解体完了)

お住いになられている状態での難しい解体作業でしたが、本家部分にも
影響を及ぼす事無く無事に完了致しました。

 

その他にも竹林整備のお問合せから現地のお立会い調査を実施。
此方の現場は京都府大山崎町で約4,500㎡の竹林整備を12月に実施する予定です。

また、かさぎゴルフ倶楽部の場内整備の調査やイベント舞台の設置に校舎雨樋の修繕など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。 ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

導  入
…………

 

       3tダンプトラックの新機種を導入しました。

       IMG_0359 IMG_0362 IMG_0363

ダンプ機能に加え荷台がスライドする特殊な車両で、粉砕機の運搬や小型重機の運搬においても
安全かつスピーディーに性能を発揮しております。

 

IMGP0050

 

粉砕機や小型重機に特殊車両を備え、
土木、建築工事をもちろん、竹林整備やお困り事など。
どの様な事でも先ずはお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 

課 す
……………

 

夏の終わりに思い立って、今月に申し込みを済ませました。
年内取得に向けて来月から二輪免許の教習所通いを始めます。
そんな企みに加えて、当社がとある認定取得にチャレンジすることに。
こちらも年内に報告資料を作成し、来年1月に提出できるように挑みます。

 

雑多な日々を過ごす身に更なる課題を課せて
「やれることを やれるときに やれるだけ」
自身で唱え奮い立たたそうとしているのですが・・・

 

♪ある~日突然考えた どう~して俺はがんばてるだろ
かぞ~くのため じぶ~んのため こた~えは風の中
                     ウルフルズ“明日があるさ”より

 

 

 

 

 

読 む
……………

 

今月の本

 

IMGP0002

ガンバリ過ぎず
気楽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

 

9月 長月

秋 霖
………

 

yjimage (1)

 

長雨も隙間の晴れ日もまた実りの季節

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は先月末に除草完了し、当社資材置場にて仮置き乾燥させていた草を処分場へ
3tダンプ32台分持込み処理致しました。
この大量の草が処分場では燃料を使って焼却処分するのには些か疑問も生じてしまいます。
(クサですから、草食動物ならエサですから)
何か良い策が無いものか、自身にも宿題としておきます。

                                     IMGP0110 IMGP0114

 

他にも府道法面の復旧工事に取り掛かっております。
此方の現場は道路下法面が崩壊して暫く放置されていた現場で比較的地山は安定しており、
大型かご枠工にて復旧致します。高さ8mのうち、3mまで積み上がっております。
狭小な現場で高難度の施工に雨の日も多く、安全には十分気を付けながら皆で奮闘しております。

                            IMGP0150 IMGP0152
                            IMGP0151 IMG_0352

 

また他にも竹林整備のお問合せから現地を立会して頂いての打合せ。
此方の現場は京都府宇治市で隣家へのご配慮から密生した竹の伐採と粉砕処理作業を11月に着工の予定です。

     IMGP0127 IMGP0126 IMGP0125  

他に大阪府枚方市でもお困りの竹藪処理を現地調査致しました。
またお電話による問い合わせも数件頂いておりますが、現地調査お見積りには少しお時間を頂いて
順次調整しておりますので、どうかご了承の程お願い申し上げます。

台風等による道路や隣家への倒竹に密生して自分では片付けられないなど。
その他お困りの事がございましたら、先ずはお気軽にご相談下さい。

 

他にも中学校校舎雨樋修繕や、かさぎゴルフ倶楽部場内整備など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。 ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

計 画
…………

 

先日、銀行マンに“イデコ”を勧められ(頼まれ)
少額で個人型確定拠出年金に加入しました。
「60歳で受け取る積立金」「10年後の老後資金の足しに」と説明され
10年後が老後って。

10年後かとしみじみ思うも当然想像も出来ず
10年前はそういや子供が小学生で、この10年間は  えーと・・・。
なんら変わらぬ10年があっという間に過ぎたような、そんな私が
10年後、プライベートジェットで世界を飛び回り、宇宙旅行に旅立つはずも無く
今と変わらぬ雑多な日々を過ごしていると確信できます。

先日もとある所から、5か年計画の提出を求められ作成致しました。
よく3か年計画や5か年計画と言ったものを聞きますが(特に行政など)
計画とは具体的に動き、そのスケジュールに沿った手段も想定できる範囲。

私の場合は今のところ正直3か月か、まぁいいとこ半年程度です。
自分にとっての5年先や10年先は目指す姿であり目標。

未来はどうなっている事やらあれこれと想像しても
楽しんで過ごせていたなら、これ幸い。

取り敢えず明日の事から考えて。
また♪ケ・セラ・セラを聴きながら

 

 

 

 

 

 

読 む
……………

 

今月の本

 

IMGP0155

 

未来を想像しながらも
気軽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

 

 

 

8月 葉月

残暑お見舞い申し上げます。
……………………………………

 

 

IMGP0051

 

今年の夏はまだ厳しい暑さが続いており、疲れが出易いこの時期
皆様におかれましては一層のご自愛のほどお祈り申し上げます。

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は先月より引き続き、府道の除草作業を実施しております。
7月下旬からの猛暑は今月に入っても和らぐ事無く、連日の酷暑にも
皆で奮闘しております。少し慣れた感はありますが、あともう少し気を緩めず
無事完成に向けて励みます。

     (施工前)IMGP0053 (2) (完成) IMGP0064

    (施工前)IMGP0055 (完成) IMGP0155

(作業状況)IMGP0031  IMGP0056 IMGP0053

 

当たり前のように毎年生える草の刈り取り作業がこれほど大変とは、雑草恐るべし。
しかし、道路沿いの鬱蒼とした草がスッキリと刈り取られ、付近住民の方からも
「暑い中ご苦労様」「綺麗に刈ってくれて有難う」と感謝のお言葉も頂き、大変な作業にも遣り甲斐を感じます。

 

他にも木造家屋解体のご依頼に伴う調査と作業方法の検討。
此方の現場は本家と繋がる別棟の改築に伴う取壊しと通路の改修を行います。
複雑な解体工事になりますが、入念な計画の基に作業を実施致します。

 

またそのほかにも樹木伐採のご依頼に伴う調査や法面崩壊復旧工事の計画打合せなど。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

野 望
……………

 

先日、本屋である雑誌の表紙が目に留まり、何となく購入。
然程気にはしてなかったのですが、自身の潜在する何かが起された様で
ふとした時にもその事を考えるようになり、50を過ぎた今、やりたかった事を
少しずつ実現していこうと企んでおります。

 

今年中に○○を取得して
来年の春には・・・

のんびりと気ままに旅する情景を妄想中。

 

“ライダ~ へんしん。 トゥ”

 

 

 

 

読 む
……………

 

今月の本

IMGP0056

 

暑かった夏ももうすぐ終わり
乗り切った身体を労りながら
気楽な気持ちでいつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

7月 文月

暑中お見舞い申し上げます
…………………………………

 

yjimage

 

炎暑酷暑のみぎり皆様のご健勝とご自愛をお祈り申し上げます

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は笠置寺千手窟神殿改修工事を竣工致しました。
平野工務店加工所で製作した上屋を笠置寺境内までトラックで運び、入口からは細い石段もあり、まさに修行路を
人力運搬して設置致しました。屋根工事と基壇の左官仕上げは設置後に施し、神殿を納め無事に完成致しました。

(施工前)IMGP0099

(完成)IMGP0040 IMGP0041

東大寺二月堂お水取りの起源とされる聖地の改修に携われました御縁に感謝致します。

 

また他にも店舗外装の改修工事を完成しました。長尺テントの製作から外壁タイルの補修まで
約一ヶ月のお時間を頂き、ご不便をお掛け致しましたが、美しくなった外観に大変お喜び頂きました。

(完成)IMGP0019 IMGP0018

 

他にも府道の除草作業を酷暑の中、実施しております。
今年の猛暑は異常ともいえる暑さで、作業に当たる皆は慣れているとはいえ、熱中症には
十分気を付け対処しながら8月末まで草との格闘は続きます。

             IMGP0024 IMGP0103

             IMGP0031 IMGP0086

 

その他にも庁舎玄関自動扉の修繕やブロック塀改修の調査など、
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

更 新
…………

 

連日の猛暑、酷暑、いや命に関わる危険な暑さ。
最高気温もついに40℃越えで更新中とか。
地球温暖化によるものだと報道され、この時期は特に人類滅亡への
COUNTDOWNの様な扱い。

 

地球環境においては諸説あるそうで、四季が移ろう日本ならではの話題は
観測史上最高の気温や最低気温に記録的な大雨。
世界中には日本より暑い国や極寒の地もあり、其処での暮らしも当然あります。
「エアコンは切らずに付けっ放しで過ごしましょう」と言った警告は
日本だけの様な気がしますが・・・

 

勤勉な気質故、炎天下の中の長時間作業や、大会に向けての猛練習。
命に危険を及ぼす暑さと言うのに。
50を超えた私共には厳しいです。いや無理です。

 

国会では働き改革関連法案が成立しましたが
これからは暮らし方改革に、そろそろ自分の生き方改革の検討が必要だと思う今日この頃。

 

 

 

 

 

  
…………

 

 今月の本

IMGP0039

 

酷暑の候は身体労わりながら
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

6 月 水無月

早 々
………

IMGP0033

 

鬱陶しくジメジメしたこの季節に
花壇の向日葵が一斉に咲き始めました
今年の花は小さいですが
毎朝出社すると其処だけ早くも夏模様

 

 

 

 

しごと
………

 

今月初め、笠置駅前広場整備工事の竣工検査を受け、無事引渡しとなりました。

また笠置寺千手窟神殿改修工事は基壇の改修に取り掛かり上屋は現在、
平野工務店加工場に於いて製作中です。

IMGP0080

 

他にも住宅外壁修繕工事を実施しております。
損壊した庇テントの取替えと外壁タイルの補習を施します。
新しく張り替えるテントの色をサンプルからお施主様に選んで頂くのですが、どうしても色を決めるとなると
小さいサンプルでは迷われますので、それに基づいた外観写真の完成イメージ画を作成し、より分かり易い
資料の提供に努めております。

             IMGP0041 IMGP0081 IMGP0043

 

また他にも京都府発注工事の受注に伴い、準備工に取り掛かっております。
此方の現場は府道沿い約25㎞の除草作業です。期間の方も8月10日までに完了目標ですので
施工体制を整え工程計画を進めております。

                IMGP0040 IMGP0039

 

その他にも大阪府岸和田市での竹林整備の現地調査を実施。こちらの現場は少しお時間を頂きますが、
8月下旬より着工の予定です。

                 IMGP0044 IMGP0055

 

他にもかさぎゴルフ倶楽部場内樹木伐採や水力発電所の塵芥処理など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

緑  化
…………

 

 

事務所の中では毎日大黒様と恵比寿様や達磨様に見守られ、
笠置寺春日神社の御縁札や招き猫2匹。
何かと幸運に肖れるような環境に於いて、この度更に縁起が良いとされる
観葉植物“ミリオンバンブー”を置いてみました。
時折緑を眺めるのもリラックス効果がある様で

 

IMGP0049

 

「職場プチ緑化のススメ」
先ずは是で。

 

 

 

 

読 む
………

 

今月の本

IMGP0051

 

緑の繁るこの頃も
気楽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

 

 

 

5 月 皐月

巣立ち
………

 

 

IMGP0023

 

ツバメ達が今年も我が家の軒先から、いつの間にやら。
                           (4月から息子も)

 

 

 

 

しごと
………

 

今月は笠置駅前広場の舗装を仕上げ、無事完成致しました。

 

 

工事期間中ご不便をお掛けしました皆様方には、ご協力ありがとうございました。

 

 

他にも大阪府堺市で竹林整備を行いました。
此方の現場は昨年整備させて頂きました現場で2期目の作業です。
今回は邸宅の裏に密生した竹の整理伐と野積みされた竹を現地で粉砕処理し、
陽も差さず風も通らなかった敷地が、明るくなり風も通る竹林になり
お施主様には大変喜んで頂きました。

         IMGP0087 IMGP0088 IMGP0089

         IMGP0134 IMGP0132 IMGP0136

 

また他にも笠置寺千手窟の神殿改築の御縁を頂きました。
この場所は1200年以上続く東大寺二月堂お水取りの起源とされる場所です。
只今、祠を覆う上屋の設計と基壇の改修設計を進めております。

IMGP0099

 

その他にも竹林整備の現地調査や家屋解体のご依頼に伴う調査など
今月も沢山のしごとをさせて頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

お悔み
………

 

今月、歌手の西城秀樹さんの訃報が流れ、多くの方がその早すぎるご逝去に
ショックを受けたと思います。
私もまたその一人で、1968年生まれの私にとって子供の頃の
憧れのスターでした。

当時のTVはヒーローものが盛んで、短髪小僧の私は
ヒデキさんの様な正義の味方になる事が夢でもありました。
それは今でも何処か自分の中に残っているような気もします。

 

テレビから流れる歌を覚えては、いつも歌っていた事を思い出し
訃報を受けてからは、YouTubeで懐かしい映像がアップされているのを
時間を忘れ幾つも見入ってしまいます。
子供の頃聞いていたヒット曲は今でも殆んど口ずさめ、懐かしくもあり、
あの歌唱力と歌う姿は今でも輝かしく
私もそうであるように、ファンの皆さんの心の中には
永遠に“かっこいいヒデキ”が刻まれていると思います。

 

近況は病から懸命にリハビリする姿をテレビで見たことがあったのですが
いつまでもステージに立ち歌い続けると言う情熱に感銘を受けました。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

読 む
………

 

今月の本

IMGP0021

気軽な気持ちで、いつも通りに
正直者で走り続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

4 月 卯月

群 生
…………

IMGP0080

 

事務所の花壇が今年は落ちた種が芽吹いたようで
植物の逞しさを感じ、草との葛藤が今年も始まります。

 

 

 

 

 

しごと
………

 

先月より引き続き笠置駅前広場整備を行っております。
工事の方も終盤に掛り、通行の規制等を極力少なくする為、歩道インターロッキングの
仕上げやアスファルト舗装などを重点に施工しております。

      IMGP0082 IMGP0083

      IMGP0078 IMGP0075

 

水路工等の構造物工程も予定通り完了し、残すは車道の舗装工と追加のフェンス工事や
細部の仕上げとなります。通行者の安全を配慮しながら幾度と規制を変えながら、また複雑な
構造物の施工に現場では皆奮闘しておりますので、工事中ご不便をお掛けしております方々には
もうしばらくご協力お願い申し上げます。

 

他にも現光寺の境内整備に玄関タイルの補習や竹林整備のお問合せに伴う現場調査など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

また他にもご依頼頂いておりますお客様にはお時間を頂戴していますが、順次着手して参りますので、
ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

手ぶら
………

 

GWに入り郷里の河川敷はキャンプ客で大賑わいです。
車で乗り入れ、色とりどりのテントとタープを張り、屋外リビングを造って
あちらもこちらもBBQ

IMGP0085
(4月30日の様子)

少し離れた我が家の方にも微かに肉の焼く匂いが漂ってきます。
年中キャンプ客は絶えずお越しになるのですが、特に今頃の季節は
新緑も美しく、風薫る川辺での食事は最高です。
日が暮れるとまたあちこちでランタンに火が灯り、焚火を囲いながらの
宴も非日常が味わえて楽しめると思います。

 

そんな笠置キャンプ場入口に今月地元の野郎達が空き倉庫を改装して
BBQハウスをオープンしました。
豊富な食材と、ツールのレンタルもあり
“手ぶらで豪華でオシャレに”がコンセプトのお店

笠置BBQ Company M5 
https://www.bbq-m5.com

 

また近くに日帰り温泉もあり、史跡名勝の笠置山も緑が美しく心地よい場所です。
休日に笠置のまちでのんびりと過ごしてみるのは如何でしょうか。
身軽に手ぶらで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
………

今月の本

IMGP0079

緑に囲まれ
気楽な気持ちでいつも通り。

 

 

 

 

 

3 月 弥生

燈  火
…………

 

IMGP0042

♪さくら さくら 弥生の空に
さくら さくら はぁなぁ吹雪~
                坂本冬美さん“夜桜お七”より

 

 

 

 

 

しごと
………

 

今月は笠置駅前広場整備のブロック積擁壁や集水桝工にL型擁壁工まで進捗しております。
駅前と言っても狭く限られた範囲で、乗降客や車の往来に駅前の産業振興会館利用者の駐車場も
併設しており、複雑な現場に皆奮闘しております。

 

他にも町道の舗装修繕工事に着手。こちらの現場は作業中全面通行止めとなる為、22時から翌朝5時までの間で
作業しております。現場の照明で花開いた桜がライトアップされ、奇麗な光景ですが楽しむ余裕はまったく無く
翌日の昼間も仕事がありますので、身体酷使しながら昼夜励んでおります。

(施工前)IMGP0080 IMGP0077

(完 成)admin-ajax IMG_0304 IMG_0303

(作業風景)IMGP0052 IMGP0076 IMGP0037  

 

 

また他にも京都市西京区で竹林整備のご依頼。立派な竹林で手入れもされているのですが、枯れ松の倒木等で
車が入れず、先ずは倒木処理に取り掛かり進入路整備を行いました。その後改めて竹林整備を施します。

 

他にも関西電力水力発電所の塵芥処理など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

事 由
……………

 

毎年の事ながら開花と伴に桜色の里は賑わいを見せますが

年度末に追われる身にはゆっくりと観桜する余裕など全く無く

昼夜の仕事にも些か慣れてきた頃、被る安全帽に散る花弁が。

花見の宴はまた来年と唱え、自身の許容を理由に

今月もまた開き直りまして、割愛致します。

 

 

 

 

 

 

読 む
………

 

今月の本

IMGP0038

 

春休みの企みに想い巡らせ
雑多な日々も、いつも通り。

 

 

 

 

 

 

創想綴り

職場や生活において
感じたままを綴ります。

このページの先頭へ