7月 文月

暑中お見舞い申し上げます
…………………………………

 

 

暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月はお庭改修のご依頼を賜り、お施主様のご希望でコンクリート仕上げを施しました。
お施主様曰く「手入れを怠ると雑草に覆われ、暑さもあって手に負えない」
「草が生えないようにスッキリとしてほしい」とのご依頼でした。
現場は30㎡程のお庭で道路との高低差が約4mあり、入口までは急な細い階段しかなく、
クレーンを用いて小型の重機を搬入しました。

  

  

使い辛かった立水栓は移動しガーデンシンクを備え、今後はプランター栽培の花やガーデン家具を置く
予定だそうで、リニューアルした庭に大変喜んで頂きました。

 

他にも昨年に小規模な崩落があった神社の法面修繕に着手致しました。
着手前に宮総代さんや区役員さんのご参列のもと工事安全祈願祭を執り行い、先ずは既設の石垣が
前傾し崩壊の恐れがある個所を一旦取除き修復する作業から進めております。
小規模ながら元通りに修復する高度な技術を、熊本城の石垣修復も手掛ける中村石材工業(株)の石工さんと
行っております。

  

  

この後既設石垣の根固めと崩落法面の土留石積工事へ慎重に作業を進めて参ります。

その他にも府道沿い電柱移設に伴う側溝改修や携帯基地局工事に伴う周辺整備と住宅改修案件に伴う
各項の精査など。今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デジタル
……………

 

この度、事務所内に電子黒板を導入しました。
今までは専用のホワイトボードに工程表や予定表などをそれぞれ配置し
手狭な事務所内の掲示が煩雑になっていましたが
この度設置した機種は電子黒板の機能を備えたタッチパネルで
これまで同様の工程表に加え、表示した写真や図面などの資料にも
多彩に書き込みができ、また個々のスマートフォンからデータの表示や共有など。
これからより詳細な打合せや商談にも
活躍が期待できるアイテムです。

今後もコストと分相応を見極めながら
当社も所々デジタル化します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風物詩
…………

 

梅雨が明けて今年も我が家の窓に風鈴がお目見えしました。
随分昔からある南部鉄器の風鈴で、普段あまり気にはしませんが
改めて聴き入ると「リーン」と良い音を奏でます。
鐘や鈴の類は世界中にありますが、風がそよぎ、ガラスや鉄などの奏でる音色で
涼を感じるのは日本文化の様です。(知らんけど)
まさに日本の田舎の軒先にあってこそ涼しげですが、
今時の住宅事情では段々見られなくなって来るのでしょうか。

 

そんな夏の風物詩が今年もJR笠置駅に設置されました。

厳しい路線と発表されたJR関西本線の区間にある小さな駅ですが
駅前にも洒落たカフェや昼呑みできる店もあり
また駅前に聳える笠置山に登ると山頂の笠置寺は巨石と四季の景色に
魅了され歴史を体感するパワースポットであり、
他にもまだまだ見どころいっぱいの笠置町に
是非、ローカル線に乗って立ち寄ってみて下さい。

沿線の長閑な風景を眺め2両編成の車両に揺られると、日常の喧騒から離れ
“利便性を求める公共交通機関”の型苦しさとは
また別の魅力がそれぞれのローカル線にはきっと潜在すると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


………

 

 

今月の本

 

厳しい暑さに無理は禁物
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

創想綴り

職場や生活において
感じたままを綴ります。

このページの先頭へ