2月 如月

意匠
…………

 

何気ない小さな階段ですが
調和のとれた
ひと工夫のセンスを感じます

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は笠置山ボルダリングエリアの倒木や通路の整備から行いました。
3年前に未開の地であった笠置山の巨石が点在する所に通路を設け、愛好家達も好むエリアが誕生し、この度エリア内の倒木や危険な立枯れの木、また崩れた通路の補修などを施工しました。

  

直径1メートルを超える倒木処理や立枯れの伐採にはハンドウィンチを用いて慎重に取り除きました。
通常の伐採より倒木や枯れた木を伐採する方が難しく、伐採する姿勢や切り離すときに動く方向などを見極めなければいけません。
特に部分的に腐食している木の伐採には危険が伴い高い技術を要します。
経験豊富な作業員と共に伐採処理と通路整備は完了しました。

続いて笠置寺境内や参道付近にも立ち枯れの木が数本あり、こちらも同様に作業方法を入念に検討し、無事に伐採処理を致しました。

 

また他にも生垣の根が大きくなりブロック塀を変形させているお宅からのご依頼で、生垣を撤去し新たにフェンスを設ける工法をご提案し採用頂きました。
只今土留めとフェンスの基礎になるブロックの積直しを行い、この後フェンスと門扉を設置いたします。

  

 

その他にも大阪府茨木市より樹木の伐採と竹林整備のお問い合わせに伴う現地調査とご報告。
此方の現場は昨年竹林整備を行った敷地と隣家との境にある樹木の伐採と、ご依頼主様自身で整備をされています竹林の
野積分を現地で粉砕処理を致します。双方近接する現場で、来月上旬に着工予定する予定です。

 

また他にも駐車場整備のご相談に伴う調査とご提案資料の作成。
京都府宇治市と木津川市のお客様よりご相談頂き、概算費用や完成イメージ図を作成しご提案させて頂きました。

この様に当社ではご相談内容沿った適切な計画とご提案に努めております。
先ずはどのような事でもお気軽にご相談ください。

今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紀行
………

 

2月の連休に赤穂~倉敷の近旅を決行
夕日を眺めながらの温泉と家族皆よく呑むのでいつもの酒盛り。
翌朝も日の出を眺めながら眠気覚ましの温泉を堪能しました
宿を出発後に近くを散策してから倉敷まで足を延ばして
観光名所をはしご巡り

 

 

  

 

短い旅でしたが、程々に癒された山陽紀行でした。

次は何処へ行こうかと妄想しながら・・・

激務の日々に突入します。

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

寒暖差が激しい日々も
気楽な気持ちでいつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

創想綴り

職場や生活において
感じたままを綴ります。

このページの先頭へ